上級者練習用300gおもりについて

2008年12月29日 (月)

少年野球上級者用300gおもりについて

少年野球上級者用300gおもりについて、お伝えします。

SPF中川です。今日は、中学生の野球上級者の方、高校野球の方に適している、300gおもりについて、特長や効果を書きます。高校生には、よく叩けるようになると言って頂いています。素振り練習するだけでよく叩けると言うことですが、ヘッドがよく走りますので、下半身主導を意識的に素振り練習をしてほしいと思っています。

300gおもりは、200gおもりよりも、よりヘッドスピードアップに効果を発揮します。かなりヘッドが走ります。なので、腰の回転がしっかりできることです。下半身主導の練習、下半身を先行させる練習と並行して素振り練習すると、より効果を発揮してくれると思います。

300gおもりは、使う方のパワーにもよりますが、最初は重いので初心者スタート位置からはじめて、中級者スタート位置までの設定が良いです。

300gおもりの使用はパワーアップを重視される場合、よりヘッドスピードを速くしたい場合に使って下さい。

SP-A、SP-Bの200gおもりを、家庭で300gおもりに取り替えるだけでOKです。

パワーアップを重視される場合には、かなり良いと思いますが、ヘッドスピードアップには、300gおもりが重すぎる時は、200gおもりに戻してみて下さい。

上級者スタート位置での使用は、かなりのパワーヒッターの方向けですね。むりして重すぎないようスタート位置を調節してみて下さい。適度な回数の素振り練習で、手首の強化や、叩く力をつけることの手助けをしてくれるはずですよ。

◆◆高校野球(硬式野球)高校生2年のご使用例【北海道のHさん】素振りマシンSP-C300gおもりを使用してから約一ヶ月、息子の成績が急上昇です。新チームでは甲子園出場チームを苦しめた2年生エースからの3の3です(ロング2本)。本人も怖いくらい硬式ボールを叩けるよになったと言っています。練習は今のところ、普通に素振りしているだけです。この活躍を目のあたりにした同級生も使い始めて、我が高校では4人がSP-C300gおおもりでがんばっています。ここ数年は、打撃が強いチームが結果を残していますので、打撃練習を重視しています。

フォト

★SPF製品のサイトへはこちら

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ