◆巻き付きバット 成果は10日後 打てなかった子が打てるようになった
兵庫県の中学女子ソフトボールチーム監督さんより、
お電話がありました。
参考に取り組んでみてください。
チームで5本購入されて、巻き付きバットの練習開始されました。
巻き付きバットでの、トスバッティング、
参考に取り組んでみてください。
チームで5本購入されて、巻き付きバットの練習開始されました。
巻き付きバットでの、トスバッティング、
はじめは打てない子が結構いましたが、約10日くらいで、
変わってきて、打てるようになりました!
バッティングが変わりました!
部員全体にバッティングのバランスが良くなりました!
◆練習は、私が電話でお伝えしました通りの、
①対面振り
②巻き付きバットで、トスバッティング(発泡スチロールボールでトスバッティング)
③自分のバットで、前からの球をピッチャー方向へ打つ(発泡スチロールボール)
です!
中川さん、素晴らしい成果ですわ!!
多分、
対面振りですが、打てない子は、股関節の使い方が固くて打てなかった。
それと、打てない子は手振りになっていた!
それが、対面振りで変化があって、
トスバッティングで、さらにうまくなった!
バランスが良くなって、打てるようになりました!
今まで打ててなかった子は、対面振り、(左右交互の往復両面振り)できませんでした。
今まで打ててなかった子は、対面振り、(左右交互の往復両面振り)できませんでした。
トスバッティングもうまくできなかったです!
オレンジの巻き付きバットでのトスバッティングも段々と上達し、
楽しそうに、練習してますわ!
★(中川)嬉しい電話で、良かったです!
対面振り3回、その延長で、タイミングよくトスさせて、打つ!
素振りを3回、その延長で、4回目に打つ!
この練習をお勧めしておきました!
これなら、スイング軌道が良くなって、更にインパクトが良くなる!
当てるのも、うまくなる!
« ◆人気の野球素振り修正巻き付きバット リニューアルしましたよ! | トップページ | 巻き付きバットは、振り出しがスムースになる。超速力は振り切れる »
「◆巻き付きトレーニングバット練習(インサイドアウト)」カテゴリの記事
- 巻き付きバット、電話で基本のレベルスイングをアドバイスしました(2020.06.22)
- 野球ブログ 巻き付き棒、”やきゅぶろ”に載せて頂きました(2020.04.04)
- ◆巻き付きバット練習は簡単に!ティーバッティング編(2019.09.03)
- トレーニングバットの正しい使い方1巻き付きバット効果を長続きさせる(2018.12.23)
- ”野球練習用具は使いよう”解説書で考える知るきっかけにしてほしい(2018.10.02)
« ◆人気の野球素振り修正巻き付きバット リニューアルしましたよ! | トップページ | 巻き付きバットは、振り出しがスムースになる。超速力は振り切れる »
コメント