東北高校(宮城)どうぞ、甲子園全力プレーで頑張ってください
皆様、こんばんは、
SPF中川です。お元気でお過ごしでしょうか?
今日は嬉しい知らせがありました。
この度の、東日本大震災の被災地である東北高校(宮城)が無事甲子園練習を行いました。被災した地元の方々から、『頑張ってこい』と送り出されたそうです。
もしや参加できるだろうかと案じていたので、本当に良かったです。
小さい子供の頃からのがんばりで、甲子園に出ているのですから、希望を持って頑張ってもらいたいと言う思いでいっぱいです。
野球に集中できるような状況下ではないと思いますが、どうぞ、全力プレーで頑張ってください。
私どもも、微力ですがお役に立てればと収益の一部を募金をさせて頂きました。他にも出来ることがないかとスタッフで考えています。
^
^
丁度、東日本大震災の翌日に私どものSPF製品が到着予定であった大船渡のMさん、福島のKさん、山形のIさん、がいらっしゃいまして、無事にお届けできていない方があります。
どう言って良いのか、言葉が見つかりません。
皆様のご無事をお祈りするしかありません。
そして、この大変な復興までの日々を、乗り越えて頂き、子供達の野球の話ができる日が早く来ることを、心より願っています。
^
今日は、東北高校の甲子園に心よりエールを送ります。
大丈夫です、必ず復興できるのですから、安心して、希望を持って、全力プレーしてください。
« 中学生レベルトレーニング鉄バットは、驚きをもたらすかもです[X1500] | トップページ | 東海大相模の神奈川、大阪、兵庫の少年野球は依然熱い! »
「SPF少年野球用品 中川の日記」カテゴリの記事
- ダルビッシュの絶好調は当然(2020.09.10)
- 大谷翔平、今季2020の完全復帰は、駄目!(2020.07.19)
- 皆さん、野球できますね!!チーム 部活(2020.05.14)
- 自分が野球をやっているんだという強い意志、気持ちを持って家庭で自主練習(2020.04.09)
- うちの息子、社会人野球再開か!?(2019.09.03)
« 中学生レベルトレーニング鉄バットは、驚きをもたらすかもです[X1500] | トップページ | 東海大相模の神奈川、大阪、兵庫の少年野球は依然熱い! »
コメント