我が家の中学野球球児、最終戦のホームラン性の2本
ひさびさに私の日記です。
我が家の中学球児、最終戦が終わってしまいました
夏の総体は、全県での抽選による対戦相手で、他の地区での秋の優勝中学校との対戦となり、残念ながら1点差で敗れました。
^
でも、最高です!
^
今までの試合の中でも、最高の内容の全員野球で、申し分ない試合でした
何人か中学球児達は、あれっ高校野球?みたいに泣いていました(。>0<。)
でも勝たせてやりたかった
これが本心!
そんな中、息子は私自身が驚くほどの・・
2本のホームラン性の当りを打った
これは息子にとっては救いです
恵まれた家庭環境とはいえない中で、がんばってきた息子には救いです
^
親の私自身、あれほど飛ぶと思っていませんでした
それほど大きな当りだった
ましてやチーム1の特別に細い体で、4番を打たせて頂き、
強豪チームの優秀なピッチャーからだった
^
私事で恐縮です。自慢するわけではないですが、我が家の中学球児、息子のがんばりのおかげで私が今こうして少年野球の仕事をさせていただいているわけで。
^
今日は息子のがんばりに感謝!
^
ホームラン性の2本、最高
^
チームの同級生も、よくやった、感激!
よくやった!
感激!です。
ありがとう!
« 購入時アドバイスサービス、頑張っています | トップページ | 打撃開眼!?無器用な少年野球チームの息子がヒット連発 »
「SPF少年野球用品 中川の日記」カテゴリの記事
- ダルビッシュの絶好調は当然(2020.09.10)
- 大谷翔平、今季2020の完全復帰は、駄目!(2020.07.19)
- 皆さん、野球できますね!!チーム 部活(2020.05.14)
- 自分が野球をやっているんだという強い意志、気持ちを持って家庭で自主練習(2020.04.09)
- うちの息子、社会人野球再開か!?(2019.09.03)
« 購入時アドバイスサービス、頑張っています | トップページ | 打撃開眼!?無器用な少年野球チームの息子がヒット連発 »
コメント