残念!負けました でも打撃はセンターオーバーで良し!
先日の我が家の野球小僧の秋季大会、今日も『少年野球親ばか日記』です。
残念ながら、負け
決勝に行ったチームと練習試合で、1点差ということは、勝てない相手ではなかった
^
でも、負けるときは、負ける。
いろいろ、振り返ってみましたが、勝ちに意識が行き過ぎて、みんなプレーが堅かった
我が家の野球小僧は、ピッチャーとしては、駆け出しさん。はじめての公式戦先発だから。
まだまだ、これからやね
^
でも、ほめられるところ有り
^
^
打撃では、センターオーバーの3塁打があって良しです。
^
『良かったところを、さらに伸ばしていけるといいな』と言ってあげました。
^
^
今期はこれで野球の試合は、終わりですが、早速、筋トレに励む我が家の野球小僧です。
打撃のセンターオーバーが、さらに伸びる打球になるようにがんばれよ!
『野球小僧』って雑誌あるじゃないですか。漫画のような表紙のあれ・・あの『野球小僧』が我が家の野球小僧の愛読書でして、時々、親のわたしも見てしまう訳ですが、
これは、価値有りの雑誌ですよ。ちなみに我がチームでは、チームメイトで回し読みしていて、その内容から、練習メニューが決まることが多々あるようで、
ま、立ち読みしてみてください。親や指導者必見の『野球小僧』ですよ
« やったぜ、背番号1、エースナンバー | トップページ | 素振りマシン、チームで練習メニューに、割安で購入 »
「SPF少年野球用品 中川の日記」カテゴリの記事
- ダルビッシュの絶好調は当然(2020.09.10)
- 大谷翔平、今季2020の完全復帰は、駄目!(2020.07.19)
- 皆さん、野球できますね!!チーム 部活(2020.05.14)
- 自分が野球をやっているんだという強い意志、気持ちを持って家庭で自主練習(2020.04.09)
- うちの息子、社会人野球再開か!?(2019.09.03)
コメント